ENGLISH

日本プラスチックス・テクノロジーズ株式会社

company

会社概要

社名
日本プラスチックス・テクノロジーズ株式会社(略称:JPTech)
社名(英語)
Japan Plastics Technologies Co., Ltd.
創業
1964年11月
所在地

〒485-0077
愛知県小牧市大字西之島字高拍子1818

資本金
408百万円
従業員
450名
事業内容
自動車部品、自動車用品の製造および販売
樹脂製品の製造および販売
上記に付帯関連する一切の事業
主要取引先(五十音順)
  • 河西工業株式会社
  • 小島プレス工業株式会社
  • 三協株式会社
  • スズキ株式会社
  • ダイハツ工業株式会社
  • 豊田合成株式会社
  • 豊田合成九州株式会社
  • トヨタ紡織株式会社
  • 豊通オートモーティブクリエーション株式会社
  • 日産自動車株式会社
  • 日産車体株式会社
  • 林テレンプ株式会社
  • 林テレンプ商事株式会社
  • フォルシア・ジャパン株式会社
  • 株式会社 HOWA
  • 本田技研工業株式会社
  • マレリ株式会社

沿革

1960’s

1964
三ツ星ベルト名古屋工場に化成品工場建設
1965
インストルメントパネル製造開始(V/F工法)
1969
神奈川工場操業開始

1970’s

1972
スラッシュ工法による製品製造開始
1976
RIM工法によるバンパー製造開始

1980’s

1983
パウダースラッシュ工法(日本初)による製品製造開始

1990’s

1994
プレスモールド製造設備の導入
1995
ウレタンクローズド注型法による製造開始
1997
ISO9001認証取得
1998
バウダースラッシュ工法(TPO樹脂)による製品製造開始
ISO14001認証取得(神奈川工場)
1999
ISO14001認証取得(名古屋工場)

2000’s

2002
フィードバックレーザー工法によるインビジブルエアパック加工開始(日本初)
バウダースラッシュ工法(TPU樹脂)による製品製造開始
IMGL工法による製品製造開始
2004
三ツ星ベルト化成品株式会社として分社独立
2006
三ツ星化成品株式会社に社名変更
2008
九州工場設立、操業開始
武漢翔星汽車零部件有限公司設立、操業開始

2010’s

2010
九州工場第2棟竣工、操業開始
武漢翔星第2棟竣工、操業開始
2011
日本IAC株式会社に社名変更
2012
ISO14001認証取得(九州工場)
2013
TS16949認証取得(名古屋工場、九州工場)
2014
TS16949認証取得(神奈川工場)
2015
縫製加工設備導入、製造開始
CCC認証取得(神奈川、九州工場)
2016
日本プラスチックス・テクノロジーズ株式会社に社名変更
武漢翔星汽車零部件有限公司売却
CCC認証取得(名古屋工場)
2018
IATF16949認証取得

2020’s

2022
ミリングティア加工設備導入