-
OCCUPATION-01
設計DESIGN -
OCCUPATION-02
性能試験TEST -
OCCUPATION-03
生産技術MFG. ENGINEERING -
OCCUPATION-04
情報システムIT -
OCCUPATION-05
品質保証QUALITY ASSURANCE -
OCCUPATION-06
製造MANUFACTURING
OCCUPATION-01
OCCUPATION-02
OCCUPATION-03
OCCUPATION-04
OCCUPATION-05
OCCUPATION-06
私たちは「自動車の内装部品」をつくっているメーカーです。
実は、あなたも見たことがあるかもしれないあの車の部品も、当社がつくっているんです!
創業50年以上の歴史
安定した経営基盤&業界大手との取引あり
モノづくりが好きな人が活躍できる環境!
「メーカーって難しそう…?」そんな心配はいりません!
少しでも気になった方は、まずは説明会で話を聞いてみませんか?
日本プラスチックス・テクノロジーズは、創業50年以上の歴史を持つ“ものづくり”企業です。
自動車の内装部品を中心に、独自の技術力を強みに成長してきました。
新しい工法・材料・設備の開発にも積極的に取り組み、日本初の技術の量産化にも成功!
今では、自動車だけでなく新しい分野の製品づくりにもチャレンジ中です。
長年のノウハウを活かしながら、これからも“技術で未来をつくる”ことに挑み続けます!
0年
0年
0歳
0%
0%
※2024年
0%
※2024年
0%
3D CADを使用して構造解析、部品の設計及び図面の作成を行います。
設計段階のCAE活用、試作品の各種試験結果から不具合の解析を行い図面の品質向上につなげます。
材料・製品・法規、耐環境性能の評価を行います。
新製品の生産準備と、新工法の開発を行います。
機能とコストを両立した型・治工具の手配・製作をしています。
社内SEとして、基幹システムや業務システムおよび、インフラ基盤の企画・構築・運用・保守を行います。
顧客の要求品質を満たす為、品質状況の把握と品質データの分析を行い改善策を提案します。
製品の検査・測定結果から品質データを分析し、品質改善につなげます。
プラスチック部品を製造し、さらに表皮の貼り込み、縫製、塗装、部品組付などを行います。
技術部門、品質部門と協業で品質向上、原価低減の為の改善活動を行っています。